西川 成美

NISHIKAWA Narumi

役職(所属)
美術(装置)/教育機関・研究員
生年月
1964・12
プロフィール

東京生まれ
多摩芸術学園芸能デザイン学科卒業
一般企業に就職後、舞台美術家を志す。
舞台美術家 堀尾幸男氏に師事しミュージカル、オペラ、演劇、コンサートなど多数の
美術アシスタントを務め1998年に独立。
以降、舞台美術業界の隙間を縫うように活動を続け現在に至る。
平成17年度文化庁新進芸術家海外研修員として1年間渡欧
Prague Quadrennial 2003 / 2007 / 2011参加
教職歴

多摩美術大学 美術学部 演劇舞踊デザイン学科非常勤講師
受賞歴

2009年World Stage Design 2009 入選
2017年度 第45回伊藤熹朔賞奨励賞受賞 受賞作品:劇団NLT『何をしてたの五十年』
主な作品

オペラ:モーツァルト/『フィガロの結婚』『コシ・ファン・トゥッテ』『魔笛』
    プッチーニ/『蝶々夫人』『トスカ』
    マスカーニ『友人フリッツ』
    ビゼー/『カルメン』
    オッフェンバック『天国と地獄』
    クルト・ヴァイル『七つの大罪』
    團 伊玖磨『夕鶴』
演劇 :劇団NLT『OH! マイママ』『ペン』『恋の冷凍保存』『何をしてたの五十年』
    パルコ劇場『夏の庭』『二人の噺』
    雷レンジャーズ『たくらみと恋』(シラー作)『群盗』(シラー作)
    劇団Dotoo! 1995〜2012美術担当
    少年隊ミュージカルPLAY ZONE‘99
美術コーディネート:パルコ劇場『シルビア』『サイドマン』

作品アーカイブ

ジャンル
公演年

全2件 1 - 2件表示